歯周病・歯槽膿漏に強い彦根市の歯医者
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | △ | × |
14:00~18:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
△:9:00~16:00
休診日:水曜・日曜・祝日
国際歯周内科学研究会
妻と娘・息子の4人家族です。
趣味の釣りやドライブをして過ごしています。
釣り、ドライブ
院長の鷹取です
はじめまして。たかとり歯科医院・院長の鷹取 司(たかとり つかさ)です。
私の父は歯科医師です。私も、父のように患者さまの健康に貢献したいという思いで歯学部に進みました。在学中、歯周病をしっかりと診ることのできる開業医を志し、歯学部卒業後に朝日大学大学院歯周病科に進学。大学院では歯周病治療について多くの知識と経験を積み、論文も執筆しています。歯周病学で歯学博士の学位を取得することもできました。
大学院での経験は、日々、患者さまにご提供している歯周病治療においても役立っています。中でも「適切なタイミングで、適切な治療を行う」という考え方や、そのための技術を身につけられたことが現在の治療の根幹です。恵まれた環境で学んだ経験が、私の歯周病治療の糧になっていると感じています。歯周病に悩む患者さまのお力になることで、この恩を返していきたいと思っています。
歯周病は、症状が悪化すると歯が抜けてしまったり、全身の健康にまで影響したりする病気です。歯周病にお困りの方のお役に立てるよう、正確な診断をし、きちんとコミュニケーションをとって、患者さまに寄り添った治療を心がけています。
口臭や歯ぐきの出血などが気になる場合は、歯周病かもしれません。そのような症状でお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | △ | × |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
午前:9:00~12:00
午後:14:00~19:00
△:9:00~16:00
休診日:水曜・日曜・祝日